絵を描くこと、見ること、漫画も好きです。最近はもっぱらDeck収集にはまっています。              

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Deck Review Superior skull&bones(EPCC)

前回のMANAに続きEPCC製Deckのreviewが続きます。今回はSuperior skull&bonesのreviewです。 タックケースは比較的薄めな紙質です。 エンボスや箔押し加工をしやすくする為にこの品質になっているのでしょう。細かな加工ですが箔のつぶれ等はありません。 タ…

Deck Review MANA Playing Cards No.3 SYBIL LIVIDA (EPCC)

MANA Playing Cards No.3(SYBIL LIVIDA)のreviewです。 このDeckはタックケースの構造で、Deck好きの人には認知度の高いものかもしれませんね。細かなデザインと、それを強調するかのようにエンボス加工が施されています。 タックケースの構造は、開け口(fla…

Playing Cards の品質を左右する製造工程やその違いについて(Unclear information) ②

前回からの続きです。 Playing Cards の品質を左右する製造工程やその違いについて(Unclear information) ① - chosukejapan’s blog CUT. USPCCの裁断技術やファローシャッフルなどの歴史情報はネット上に様々にでていますので、詳細に説明をするには、自分の…

Playing Cards の品質を左右する製造工程やその違いについて(Unclear information) ①

ただのDeck好きなおやじの自分が、Deckについて大層なタイトルな記事を書こうとしています。色々な情報が調べられる昨今ですが、その情報の信用性については保証できるものはすくなく、 今回 取り扱うのは商品やその品質に関わる情報の一部であることから、…

Deck Review IMPERIO (USPCC)

USPCC製のDECK IMPERIO by DNIGMAのreview記事です。 DNIGMAはメキシコ、ロスアンゼルスを拠点におくDNIGMAによりKickStarterで制作されました。 タックケースは黒をベースにゴールドインクでデザインされています。 エンボスや箔押し加工などの細工はなく、…

Deck Review Farthings GOLD RESERVE(Cartamundi)

今回はFarsthings(GOLD RESERVE)のreviewです。 GLC Card Co.がKickStarterで制作。 タックケースはシンプルな構成。特にエンボス装飾などはありません。 黒を基調に細い黄土色のラインでデザインされた一見クラシカルなデザインです。 >バックデザイン penn…

Deck Review THE GREEN MAN(Cartamundi)

JOCU PLAYING CARDSのPlaying Cards「THE GREEN MAN]のreviewです。 タックケースは別注で制作され、フォイル調のエンボスが全面に施されており、豪華な仕様になっています。 タックボックス内にもデザインが施されており、緻密で繊細な構成です。 紙質も上…

Deck Review VENTURE MOBILES(Art of Play)

Distributed By Art of Play Printed By USPCC www.bradleymountain.com アウトドア系ブランド Bradley Mountain www.1924.us アナログタッチの1924us collaboration DeckのVENTURE MOBILESのreviewです。 タックケースは和紙のような手触り。 灰色がかった…