絵を描くこと、見ること、漫画も好きです。最近はもっぱらDeck収集にはまっています。              

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Deck Review  PORTER  (ANGEL PLAYING CARDS CO.,LTD)

PORTERのnovelty deckです。 デックの情報があまりなく、公式サイトには他のデック(任天堂製)が商品として掲載されていました。 www.yoshidakaban.com Deck reviewです。 タックケースは日本製に多いflapが極端に短い形態です。丈夫な紙質です。 jokerを見て…

Deck Review  Humming bird casino wine red  (MPC)

Humming bird casino wine red とらんぷラボで購入。 時折利用させて頂いていたのですが、以前デックを購入した際に1枚おまけについていたデックの色違いversionです。 (おまけの物は深い青紫でした。その時は、カジノデックの様なデザインで、アイボリーな…

Deck Review  BLUEBERRY MINT  (The mint collection)

Kickstarterで発足した「MINT PLAYING CARDS」のSECOND EDITION BLUEBERRY MINTのdeck reviewです。 タックケースは箔押、エンボスでデザインが強調され光沢のある作りになっています。 ケースの内面にまでデザインが施されています。 バックデザイン シンボ…

Deck Review  HUDSON PLAYING CARDS (THEORY11)

theory11のデック HUDSON PLAYING CARDSのreviewです。 カラーバリエーションでBLACK HUDSONもありますが、今回はブロンズ色のHUDSON PLAYING CARDSのreviewをしていきたいとおもいます。 まずはタックケースから スモーキーさのあるブロンズ色が格好いい雰…

Deck Review  Smith back no.2 (USPC)

BeeなのですがタックケースにはNO.92やCLUB SPECIALとかQUALYTYの文字はなく1902の年号やErdnaseの名前が書かれています。 裏面にCLUB SPECIALと書いてありますね。 そんなこんなで今回はSMITH BACK NO2の紹介です。 見よこの佇まい。ただ物ではない。 バッ…

Deck Review  Madison Dealers (ELLUSIONIST.COM)

ELLUSIONISTから出ているDaniel MadisonのデックMadison Dealersのレビューです。 タックケースは、ELLUSIONISTから出ている他のMadisonのデックと同様、エンボス加工が施されています。 緑と赤の2デックを一度にまとめて紹介します。 まずは緑。Erdnase Gre…

Deck Review  DRIFTERS PLAYING CARDS (Art of Play)

Art of Playから。 DAN AND DAVEのデックです。 イラストレーターの Curtis Jenkinsによりデザインされています。 タックケースは触り心地の良い紙質で、デザインがレタープレスされたものになっています。 バックデザイン。 タックケースと同じデザインです…

Deck Review  KNIGHTS PLAYING CARDS (ELLUSIONIST.COM)

チェスのナイト(騎士)をモチーフにデザイン Daniel MadisonとChris Ramsayのコラボデックです。 タックケースはメタリックゴールドで、NIGHTSのシンボルやチェスの駒が箔押、エンボスされています。 タックケースの内側にはチェスの盤面がデザインされていま…

Deck Review  KINGS GOLD PLAYING CARDS (ELLUSIONIST.COM)

眩しいタックケース Daniel MadisonとPeter McKinnonのコラボデック、ELLUSIONISTから販売されていました。 まずはjoker 剣と斧がデザインされています。 そしてバックデザインは、剣と斧がクロスしたシンボルでデザインされています。 ボーダーがないような…

Deck Review  Erdnase X Madison (ELLUSIONIST.COM)

尖がったデザイン。Erdnase X Madisonの紹介です。 ELLUSIONISTから出された、Msdisonのデックです。 実際はどんな人物で、どんな名前なのか詳細不明のThe Expert at the Card Table著者S. W. Erdnaseとのコラボデックです。 タックケースの紙質が面白くエン…

蟷螂(カマキリ)を描いてみた。 続き

前回 描いた蟷螂を筆など使って加筆して アプリで遊んでみました。格好いい。 蟷螂ってフォルム的にも格好いいよね。全身メタリックな蟷螂とか、今度描いてみようかなぁ。 ちなみに筆で加筆したものはこんな感じ

S.W.E PLAYING CARDS 1902 (ELLUSIONIST.COM)

Daniel Madisonのデック Ellisionistから発売されたものです。 原著は見たことはありませんが、Erdnaseの本「The Expert at the Card Table」をモチーフにデザインされたデックになります。 MadisonはErdnaseを元にしたデックを他にもデザインされていますよ…

蟷螂(カマキリ)を描いてみた。

普段 人物画が多いので たまには違うのを…なんて思っていたら かまきり描いてた。 幼少期は、近所に山なんかなくて、近所の空き地、草むらに行き虫取りをして遊んでいた。狙いはカマキリだった。大カマキリ。メスは力が強くてデカい。そして凶暴。 見つけて…

Deck Review MASTERPIECES CARDISTRY  (Bocopo Playing Cards Co.)

こういったデザインは何と表現をしたら良いのでしょうか。 語彙力のない私が頑張って書くと、レトロモダンなステンドグラス調の抽象画。 アートデザインなタックケースがおしゃれなデックとなっております。 反対側はこんな感じ。アジアンテイストも入ってい…

Deck Review Juggler Playing Cards  (jugglercards.com)

USPC製 Julio Riberaという方が考案したKickstarterリリースのデックです。 Jugglerはこのデック1作目で、その他マーブルエディション、システィーナと3作までプロデュースされています。 タックケース、joker、バック面にあるJugglerロゴは天地はなくアンビ…

所ジョージを描いてみた(I drew Tokoro George.)

世田谷ベース好きなんです。 携わっている雑誌もなんだか、 男心というか収集癖を擽るんです。 akinori-takahashi.hatenablog.com はてなブログに凄い人いた。